

sora 003
Harvest Restaurant 2016 Weekly 1 今週と来週にかけて、プカリも参加している「Harvest Restaurant」を、プカリコラムなカタチでお届けします。 Photo by Gaku Miura Harvest...


小さじはんぶん 002
毎週水曜日は、小さじはんぶんのある暮らし。 ささやかで大切にしていることを、つららつらら綴ります。 「岩手山の定点観測」 日曜日の朝は決まって、ツインピークスのクーパー捜査官に習って、ドーナツとコーヒーを食べることにしています。もう20年近く。盛岡に来てからは、肴町に出かけ...


music 001
くるり「東京」 学生時代、よく聴いていた曲です。 私の中の「東京」は、山梨との往復でひたすらに乗っていた「中央線」。ごった返す東京駅の、一番はしっこにあるオレンジはとても頼もしく、田舎者の私をホッとさせてくれました。 そういえば、建て替え前の岩手教育会館でライブを経験したの...


sora 002
おはようございます、こんにちは。 気持ちのいい風が窓からそよいできています。 上の橋の近くの公園で撮った空の写真。 雲と太陽。ハトも。 クルッポー、いや、クルッピー。 #空


仕事のコト 001
プカリ、ブログ。を今週からはじめてみて、 紙のコトからお酒のコトまで、いかがでしたでしょうか。 最後の金曜日は、pukari works なコトを綴りたいと思います。 * * * * * * * * * * ここ最近、イラストを描くコトが多くなり、...


alcohol 001
7月だというのに、涼しいですね。昨日の夜は特に冷えたので、なんちゃって「ホット・ドラム」を作りました。 Drambuie(ドランブイ)というリキュールにお湯を注ぎ、シナモンスティックでかき混ぜただけのホットカクテルです。(バーだとレモン果汁やクローブを刺したレモンスライスを...


小さじはんぶん 001
「小さじはんぶんの暮らし方。」 以前、シルバージャーナルを作っていた時に、 このタイトルの特集をしたことがありました。 大きいコト、小さいコト...... もっと小さい、ささやかだけど大切にしたいコト。 朝起きてから眠るまでの間、 小さじはんぶんの、...


紙のコト 001
6月25日は大切な日でした。 そこで配られた席次表。 和紙のような質感で、指紋にひっかかる感じがなんとも人懐っこいんです。 インクが滲んだダリアの表情もしっとりと穏やかで、 和装がよく似合う友人にぴったりのペーパーアイテムだな〜としみじみ。...


sora 001
おはようございます、こんにちは。 7月の最初の月曜日。 本町通の事務所から出て、 真上の空を撮りました。 …...空は、いつも真上でした。 今月は、A LONG V.A.C.A.T.I.O.N を。 恋するカレンを。
はじめまして、こんにちは。
もりおかのコト プカリ web site 。 まだ、半分のできあがりですが、はじまりました。 お越しいただき、ありがとうございます。 このHPでは、 ご縁をいただいているお客さまのコト、 いいなぁ、と思う取り組みや出来ごと、 あ!と思う町の人を紹介したり、...